歯周病だとインプラントNG?治療するとどうなる?|及川歯科医院|栃木県益子町の歯医者

ブログ BLOG

歯周病だとインプラントNG?治療するとどうなる?

歯周病はインプラントの天敵です。インプラント治療後に歯周病を発症することはもちろんのこと、インプラント治療前に歯周病にかかっていても、大きな障害となることに間違いはありません。今回はそんな歯周病にかかっている状態でインプラント治療を行えるかどうかについて、及川歯科医院が詳しく解説します。

 

歯周病だとインプラントは原則NGです

 

インプラントを始める前の段階で歯周病にかかっている場合は、そのまま治療をスタートさせるのはよくありません。歯周病の進行段階にもよりますが、ほとんどの歯科医院で「インプラント治療はNG」と判断するでしょう。それは次に挙げるような理由があるからです。

 

◎インプラントが定着しない

 

歯周病が顎の骨にまで広がった状態を「歯周炎」といいます。歯周炎になると顎の骨が破壊されたり、傷の治りが悪くなったりするため、人工歯根を埋入しても定着しません。外科手術自体は行えますが、インプラント治療が失敗することは目に見えているので、それを確認せずにインプラント治療を行う歯科医院は避けるべきでしょう。

 

ただし、歯周病の症状が軽度で歯肉炎の段階にとどまっていたり、インプラントを埋入する部位から離れたところで歯周病を発症していたりする場合は、そのままインプラント治療を開始できることもあります。(この場合でもブラッシング指導や歯石取りは必須です)それでもインプラント治療後に歯肉炎が歯周炎へと移行する可能性は十分考えられるので、やはり歯周病の治療をせずにインプラント手術を実施するというのは現実的ではありません。

 

▼歯周病が治ればインプラントできます

 

歯周病にかかっている人は、一生涯インプラントできないわけではありません。歯周病をしっかりと治すことができれば、他の人と同じようにインプラント治療が可能となります。歯周病を治すには少し時間がかかりますが、インプラントを安全に埋め込むためにも、頑張って治療しましょう。中途半端な状態でインプラント治療を始めてしまうと、あとから重症化して後悔することになります。

 

▼歯周病にかかりやすい人

 

歯周病は、日本人の国民病と呼ばれるくらい、発症率の高い病気ですが、その中でもかかりやすい人は確実にいます。とくに以下の点に当てはまる場合は、歯周病リスクが顕著に高まっているため十分な注意が必要です。

 

◎喫煙習慣がある

 

毎日タバコを吸っている人は、インプラント治療のために今日から禁煙しましょう。喫煙習慣がある限り、ヤニなどのが付き歯が汚れやすくなり歯周病リスクが高くなります。

 

◎ストレスをため込みやすい

 

ストレスも歯周病のリスク因子として有名です。普段からストレスをため込みやすい人は、趣味の時間などを作って上手に解消しましょう。
ストレスは免疫力低下のため歯周病に限らず、いろんな疾患に罹りやすくなります

 

◎お口の衛生状態が悪い

 

口腔ケアが不十分でお口が不潔になっている人も当然ですが歯周病になりやすいです。歯科医院のメンテナンスで正しい口腔ケア方法を身に付けましょう。

 

◎糖尿病にかかっている

 

糖尿病と歯周病には、負の相互作用が認められます。どちらか一方にかかっていても、もう片方のリスクを高めることになるため、早期に治療を受けることが大切です。(糖尿病は歯周病菌に感染しやすくなります)

 

▼まとめ

 

今回は、歯周病の場合にインプラント治療を受けられるのかどうかについて及川歯科医院が解説しました。本文でも述べたように、歯周病にかかっている場合は基本的にインプラント治療が適応できなくなります。歯周病をしっかり治してからインプラント治療に臨むことが大切です。