及川歯科医院の治療後のメンテナンス|栃木県の歯医者

益子駅より徒歩5分

駐車場20台有

治療後のメンテナンス MAINTENANCE

治療後のメンテナンスに
ついて

治療が終わってからの術後のケアで
インプラントの寿命が変わります

インプラントは治療が終わってから、本当の患者様とのお付き合いが始まると言っても過言ではありません。定期検診などの術後のケアをしっかりとしているかどうかでインプラントの寿命は大きく変わってきます。当院では、インプラント治療後のメンテナンスについてもしっかりと対応させていただきますのでご安心ください。

TROUBLE

治療後にこんな症状は
ありませんか?

  • 歯肉の色が赤い
  • 歯が長く見える
  • 歯肉が腫れる
  • 歯肉がムズムズする
  • 歯肉から出血する
  • 噛むと痛い
  • 口の中がネバネバする
  • 歯肉から膿が出る
  • 口臭が気になる
  • 歯がグラグラする

このような症状がみられる場合は
インプラント周囲炎の可能性があります

インプラント周囲炎とは

インプラント周囲の組織が
炎症を起こす疾患です

インプラント周囲炎とは、インプラントを埋入した部位の周辺組織が歯周病菌に感染している状態を指します。天然歯と比較して、インプラントは炎症に対しての抵抗力が低く、一度細菌感染を起こしてしまうと骨吸収が急速に進行します。インプラント周囲炎は歯周病と似ており、自覚症状が無いため気づいたときには重症化していることも多いため、定期的なメンテナンスと予防が何よりも大切です。

インプラント周囲炎の治療

PMTC

専用の器具を使用して、ブラッシングでは落とせない汚れまで徹底洗浄します。清潔な状態を保ち、感染を抑制します。

内服

化膿止めなどの抗生物質を服用することで炎症を抑制します。症状が重い場合は、他の治療法を検討する必要があります。

外科処置

外科処置によって、炎症部分を切除します。この場合、インプラントを除去するケースもあるため、注意が必要です。

レーザー治療

痛みが少なく、高い治療効果が期待できる3種類のレーザーを使い分けています。治療期間の短縮や早期治癒を目指せます。

及川予防システムについて

患者様の歯を守る
及川予防システムの導入

歯周病やむし歯を守ることが患者様のお口の健康維持に欠かせないことであり、ひいては全身の健康を大きく左右すると考え、当院では及川予防システムを導入し定期検診に力を入れています。

当院のメンテンナンスについて

プロフェッショナルメンテナンス

インプラント検査

インプラントの動揺度や歯周ポケットの深さについての検査や、インプラント周囲炎の有無について確認します。インプラント周囲炎が見つかった場合にはすぐ治療を行います。

01

クリーニング

インプラント周囲の歯を含めて口腔内全体をきれいな状態にするためSRPなどの処置をします。毎日のブラッシングでは落とせない汚れまで除去します。

02

ブラッシング指導

1日2回以上のブラッシングをしていただきます。患者様のお口に合った歯ブラシの紹介をはじめ、磨き方のコツなどを指導いたします。

03
セルフメンテナンス

毎日のブラッシング

適切なブラッシング方法を身に着けて、毎日欠かさず行うことが大切です。1日2回以上のブラッシングを継続して行うようにしましょう。

01

清掃補助用具

歯ブラシでは歯の隙間の汚れまできれいに取り除くことができないため、清掃補助用具を使用して、隅々まできれいに汚れを落とすようにしましょう。

02

食習慣の見直し

食事の時間が長かったり、間食が多かったりする場合は、汚れが溜まりやすくなります。適切な食習慣を身に着け、お口に優しい食事をしましょう。

03

定期検診について

4ヵ月に1度の定期検診が
インプラントを守る

インプラント治療終了後は、ご自宅で正しいブラッシングをしていただくことと、4ヵ月に1回は当院での定期検診を受けていただくことをおすすめしています。病気を発見することではなく、病気にならないように、インプラントを守ることができるように、健康な口腔環境を維持することを目的として実施いたします。